
友達にフラワーギフトを贈りたい人におすすめなのは、やはりプリザープドフラワーだろう。
飾る時に場所を取らず、造形美の見事さに心から感動を覚えるのは生花ならではの優れた特徴である。
本記事ではプリザープドフラワーの通販サイト・noemieのおすすめギフト「そのまま飾れる花束」について述べ、おすすめ商品を紹介したいと思う。
大人可愛いフラワーギフトショップ【noemie】
目次
★noemieとは?
まるで外国のフラワーショップで束ねたような花束。
ナチュラルなのにシック。
シンプルなのに洗練されている。
そんな、大人の心をくすぐるフラワーデザインアイテムを取り扱う、 オンラインフラワーショップ「noemie(ノエミ)」。
生花の花束はもちろん、 プリザーブドフラワーアレンジにでも造花や人工的な素材は極力使わず、 本物の花材で生花本来の美しさ、みずみずしさを表現。
どんな空間でもマッチするよう、花と組み合わせる器やペーパーには ホワイトやグレイ、クリアといったシンプルでナチュラルなカラーをセレクト。
エレガントな贈答のアレンジから、ちょっとした心くばり、小さなお配りものまで色々なシーンにマッチした、ハイセンスなフラワーギフトを取り扱うブランドである。
★そのまま飾れる花束
ヨーロッパのお花屋さんで 束ねられたような花束。
花瓶いらず、水換え不要 届いた状態のまま飾れる不思議なアイテムだ。
ラッピングの中にはお花に必要な栄養と抗菌剤を含んだ保水ゼリーが入っているので、ラッピングそのままで水やり不要。
そのまま飾れる生花の花束として楽しめるのだ。

★保水ゼリーについて
花の栄養素や抗菌剤を含んだ水をゼリー状に固めたもの。
日持ちが格段に延長でき、萎れた時に水が腐敗することがなく、嫌な臭いもせずにドライな状態で廃棄できるのだ。
★日持ちはどれくらい?
noemieのフラワーはどれくらい日持ちするのか?
プリザの場合と生花の場合で異なるので、それぞれについて説明する。
プリザーブドフラワーの場合
環境によって異なるものの、一般的には鑑賞期間は1~2年とされているが、枯れて花びらが散ってしまうということはない。
むしろ花の姿、形にはあまり大きな変化はなく、鮮やかな色味が、時が経つにつれて次第に薄れ、優しいセピア色へと変化を遂げる。
このように時間をかけて変化していく姿を楽しむのもプリザーブドフラワーの魅力である。
生花の場合
気温や場所などの環境によって、日持ちが大きく変化するので、一概に何日という表現はできない。
生花を水につけて鑑賞するときと比べて、日持ちを長続きさせる方法として、花束の足元に、栄養素と抗菌剤を含んだ保水ゼリーをたっぷりと入れられた状態で届けられる。
これにより、水替えの必要もなく、バクテリアの繁殖を抑え、花持ちの継続とともに清潔な状態を保てるのである。
——————————————————————————————————————————————
上記で述べた理由により、両者とも長持ちさせられることが証明された。
ただ、生花の場合、具体的な機関がはっきりとしないものの、環境によって決まるとのことだ。
飾るのなら長く楽しみたいので、清潔な場所を選びたいものである。

★手入れの方法
どのような方法で手入れをするのか?
それについて以下で述べる。
プリザーブドフラワーの場合
水やりの必要がないので、「うっかりしていて水やりを忘れた」というよくありがちなアクシデントが発生しない。
もしほこりが気になるようならば、直接触らずにドライヤーの弱冷風を少し離れたところからあてて、取り除くといい。
生花の場合
花束の足元には、栄養素と抗菌剤を含んだ保水ゼリーがたっぷりと入っているので、水替えの必要もなく、バクテリアの繁殖を抑え、花持ちの継続とともに清潔な状態を保てる。
花が萎れた時も水の腐敗がなく、嫌な臭いもせずドライな状態で廃棄できるのだ。
——————————————————————————————————————————————
埃の除去以外は特にすることがないことが判明した。
多忙な人もこれなら安心して飾れるのだ。
大人可愛いフラワーギフトショップ【noemie】
★飾るのを避けた方がいい場所
花には飾るべきではない場所がある。
それについて以下で述べたい。
プリザーブドフラワーの場合
まず、プリザープドフラワーを飾らない方がいい場所から話を勧める。
それらをまとめると↓こんな感じである。
- 屋外
- 高温多湿な環境
- 強い光が当たる場所
- 乾燥する場所
- 油性塗料やニスに直接触れる場所
- 紙や木、布等に直接触れる場所
- 火気厳禁
上記の事柄について、それぞれ順番に解説する。
屋外
雨でぬれるリスクのある屋外はプリザーブドフラワーにとって厳禁である。
梅雨時期の軒下なども避けるようにしよう。
高温多湿な環境
空気中の水分を花が吸水し、花に含まれる染料が滲み色移りしやすくなるだけでなく、花の劣化も早くなる。
加湿器の横や浴室など湿度が高くなりがちな場所は避けた方が良いだろう。
強い光が当たる場所
プリザーブドフラワーは紫外線の影響で色あせする。
直射日光だけでなく、スポットライトのような強い光があたる照明も色あせの原因となる。
極力強い光があたらない場所で飾るようにしよう。
乾燥する場所
特に冬の乾燥時期に、暖房の風が直接当たる場所や夏の時期にエアコンの風が直接当たる場所は、花びらが乾燥し、風にあたることでひび割れを起こしやすくなってしまう。
油性塗料やニスに直接触れる場所
プリザーブドフラワーに含まれる保湿液は油となじむ性質があるため、油性の材質と接することで花が貼りついたり、色染みが起きたりする。
家具の油性塗料やニス、仏壇の漆などに直接触れないようにするのだ。
紙や木、布等に直接触れる場所
壁や床、家具、布(カーテンなど)、もしくは衣類等に色移りする場合がございますので、直接触れないようにしなければならない。
火気厳禁
可燃性のため、暖炉や、仏壇のローソクや線香の近くなど、火気厳禁だ。
生花の場合
続いて、生花にとって良くない環境を挙げる。
高温多湿な環境
高温多湿の環境は、涼しい環境と比較するとより花が早く咲いてしまい、花を楽しめる期間が短くなってしまう。
人が快適に過ごせるような環境で飾るようにしよう。
直射日光が当たる場所
直射日光が当たる場所は、葉や花が乾燥して傷みやすくなりがちだ。
切り花は鉢植えの花のように強い日光は必要としないので、日陰をおすすめする。
エアコンの風が直接当たる場所
エアコンや扇風機などの風が直接当たると、花の乾燥が進んでしまう。
風通しの良さは必要だが、風の直撃は避けよう。

★虫がつくか?
薔薇の花について、虫が食べる樹液部分が製造工程で取り除かれているので、加工後の薔薇には、あらたに虫が付く事はないと考えられている。
しかし、ドライフラワーと比べて虫のつく可能性は非常に低いのだが、葉や実物などは稀にではあるものの、梅雨時など高温多湿の時期には虫がつくことがある。
これはプリザーブドフラワーにかぎらず自然の物全てがどうしても避けられないことだ。
虫を発見したらすぐにその部分を取り除き、商品全体に殺虫剤をかけて駆除するのが対処法である。
★注意点
プリザードフラワーと生花の扱いに関するよう注意点を以下にまとめたので、目を通してほしい。
●ラッピングを外したり傾けたりすると、保水ゼリーがこぼれる。
●花束は自立するので、花瓶不要。
●保水ゼリーには、切り花鮮度保持剤が入っており、 水替えの必要がない。
※鮮度保持剤は人体に害はないが、子供さんが口に入れないように気を付けること。
●花の乾燥を防ぐために、日光やエアコンの風が直接当たらないようにする。
●廃棄する際には燃えるゴミとして処理する。
※オーナメント等がある場合は取り外す。
※地域によりゴミ処理方法が異なる場合がある。

★デメリット
noemieの通販サイトには欠点があり、それに関して述べることにする。
キャンセルができない
注文確定メール」送信の時点で、注文完了となるため、商品の特性上キャンセルができない。
これは商品の特性によるものというのが理由である。
ただし、注文完了前に限り、キャンセルの手続きが可能。
海外に住んでいる人に贈れない
大変繊細な商品のため、発送は国内に限られている。
手紙や写真を同時に発送できない
大切な手紙や写真、アクセサリー等の小物などを商品と同梱発送することはできない。

★メリット
続いてnoemieの優れた点について述べる。
病院やホテル・会場に届けられる
なんと、noemieの商品は病院やホテル・会場に届けられる。
スムーズに渡せるように、病院名・病棟・部屋番号・氏名、または施設側の担当者名、式場名、パーティ名、講演会名等、お届け先の氏名等、取り次ぎに必要な情報を宛先に明記して注文するのだ。
ただ、注文をする前に必ず施設側に受け取りの可否を確認すること。
これを怠ると、迷惑をかけてしまうからだ。
また、状況により商品は受付などへの引き渡しとなり、お届け先に直接渡せないことがある。
※当日の悪天候や配送トラブルなどにより、お届けが遅れる場合があるので、余裕を持った日程で注文をするように。
花粉がない
花粉によるトラブルがない。
花粉アレルギーの人にもプリザーブドフラワーなら問題なく飾れるのだ。

★おすすめ3選
さあ、いよいよnoemieのおすすめ商品3選の紹介だ。
いずれもプチギフトとして喜んでもらえる物ばかりである。
そのまま飾れるナチュラルブーケ/ピンク

明るくかわいらしい花姿でプレゼントに人気のガーベラと、ふんわりかわいい大輪のカーネーションがたっぷりのグリーンとともに束ねられている。
花の色が引き立つグレイッシュゴールドのペーパーとマットゴールドのリボンでラッピングされた大人ナチュラルな花束だ。
サイズ:約H230×W200
生花(ガーベラ、カーネーション、ヒペリカム他)/エコゼリー、ラッピングペーパー、リボン、ペーパータグ、取扱説明カード
価格は3850円。
本品の詳細はこちら。
そのまま飾れる秋のブーケ/パープル

美しいアンティークパープルの大輪カーネーションは幾重にも広がる花びらが特徴。
その他にも個性的なエリンジウムやリンドウなど季節の花がプラスされる事で深まる秋を感じさせる。
サイズ:約H230×W200
生花(カーネーション、リンドウ、エリンジウム、スプレーマム他)/エコゼリー、ラッピングペーパー、リボン、ペーパータグ、取扱説明カード
価格は3850円。
本品の詳細はこちら。
「ロゼ アンペリアル」& ナチュラルブーケセット/レッド

世界で愛されるモエ・エ・シャンドンを代表する「モエ・アンペリアル」にピノ・ノワールとピノ・ムニエの赤ワインをブレンドしたロゼ・アンペリアルは、可愛らしいピンク色と、ベリー系のフレッシュな香りを楽しむことができるロマンティックなシャンパーニュである。
大人ナチュラルな花束とセットで届けられるのだ。
【ブーケ】
サイズ:約H230×W200
生花(ガーベラ、カーネーション、ヒペリカム他)/エコゼリー、ラッピングペーパー、リボン、ペーパータグ、取扱説明カード
【モエ・エ・シャンドン ロゼ アンペリアル ハーフ】
●原産国:フランス
●内容量:375ml
●保存方法:温度の急激な変化はシャンパンの風味をそこねるので、冷暗所(10~12℃)で、ボトルを横に寝かせた状態で保存すること。
●アルコール度数:12度
●原材料名:ぶどう
価格は8800円。
本品の詳細はこちら。
★支払い方法
クレジットカード(VISA / MASTER / JCB / AMEX / Diners)、代金引き換え、AmazonPay、楽天pay、PayPay
★送料について
商品1点につき、北海道、沖縄除く、全国一律、配送料1100円(税込)
北海道2200円(税込)、沖縄2530円(税込)
■複数商品を同時に購入した場合について
①商品1つに付き送料1つ分を支払うことになる。
※1注文で3個購入の場合、3個それぞれに送料がかかる。
②注文確定メール、発送メールは購入個数分のメールが届く。
③商品1つずつに伝票が用意されており、別々で届く場合がある。

★新規会員登録キャンペーン
ノエミ オンラインショップでは、公式オンラインショップ限定のさまざまな特典を得られる。
新規会員登録(無料)の特典として、すぐに使える500ポイントがもらえる!!
また、誕生月の会員には毎年「バースデープレゼント」として【5%OFFクーポン】プレゼント!!
さらに、購入時には、商品代金(税込)の1%がポイント還元され、「1ポイント=1円」として次回以降の買い物に利用できるので、ぜひ会員登録後に買い物を楽しもう。
※還元ポイントの利用は対象商品発送後、次の注文時から利用可能となる。
★終わりに
プチギフトにふさわしいものを張椅子したが、喜んでもらえそうなものはあっただろうか?
noemieには、紹介したもの以外にもたくさんの商品があるので、興味のある人は是非、公式サイトにアクセスしてほしい。
公式サイトは↓こちらをクリック。

閑話休題。祝い竹炭に関する記事はこちらをクリック。