
スターウォーズファンに朗報!!
ライトセーバーが通販サイトでGETできる時代が到来した。
本記事ではライトセーバースタイルの提携先・セーバーマッハのライトセーバーを紹介している。
手に入れて自宅に飾り、毎日観賞することを楽しもうではないか。
もちろん、チャンバラに用いて運動不足を解消するのもおすすめだ。
そうして、各人の好きなように扱えるのもライトセーバーの魅力である。
この場を借りてライトセーバーについて語ろうと思う。
ライトセーバースタイル
目次
★セイバーマッハ社のライトセーバーについて
セイバーマッハ社のライトセーバーは、現在4本のみラインアップ。
ダークストームのゴールドバージョンは本物の24金のメッキだ。
★ライトセーバー全4種類
セイバーマッハのライトセイバーを紹介しよう。
ちなみに一番かっこいいのがダークストームだ。

価格はスペクターが145000円、フォトンG4は134000円、ダークストーム120000円、シャドウレイダー134000円である。
★製品概要(いずれも共通)
・同梱物:ヒルト本体、32インチブレード、充電器、USBケーブル
・Plecter Labs’ Crystal Focus X サウンドボード
・パワーオン、オフ、アイドリング、スイング、衝突時にサウンド・エフェクトあり。スムーススイング対応。
・20種類のサウンドバンク
・ブレードカラーは16種類、随時選べる。フラッシュオンクラッシュ(ホワイト)付き。
・バッテリーは充電式日本国内のコンセントで充電できる)
・0.64kg~0.78kg(ブレード込み)、本体長さ:285mm

★納期について
セイバーマックの商品については通常3~6ヶ月で届けられる。
欠品の商品の場合は6ヶ月以上かかることが多い。
欠品ではない商品も注文のタイミングによっては欠品になってしまうケースがある(その場合は連絡がくる)。
★支払い方法
セイバーマッハの支払い方法は以下のとおりだ。
クレジットカード決済
クレジットカード決済はVISA、Master、Diners、JCB、AMEXのいずれかになります。VISA、Masterで2~24回の分割払いにも対応している。
楽天銀行振込
前払いで支払うこと。
入金確認後に注文商品が発送される。
振込手数料は購入者負担。
※注文日より7日以内までに振り込まないと自動的にキャンセル扱いになるので注意しよう。
ビットコイン決済
ビットコインでの決済に関して詳しくはライトセーバースタイル ビットコイン決済を参照。

★送料について
北海道 2000円
青森県、秋田県、岩手県 1700円
宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、東京都、山梨県、新潟県、長野県、静岡県、愛知県、三重県、岐阜県、富山県、石川県、福井県 1600円
大阪府、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県、兵庫県 1700円
岡山県、広島県、山口県、鳥取県、島根県 1800円
香川県、徳島県、愛媛県、高知県 1900円
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県 2000円
沖縄県 3400円
★保証に関して
各ライトセーバーについて、お届けから一週間以内に連絡した場合、初期不良として完全無償で対応してもらえる。
お届けから6ヶ月以内は修理費用は無償で対応だが、修理に海外発送が必要な場合、海外往復発送料の一部(5500円)を負担することになる。
また、所有者とライトセーバースタイルとの送料は負担しなければならない。
お届けから6ヶ月以降は実費が必要となる(状況によって1~3万円が目安)。
なお自身で分解した時は6ヶ月以内でも実費請求になる。
故障相談で最も多いのは電池切れが原因
電力不足になると、まずはサウンドに不良が出る。
そして徐々にではなく、突然電力切れになる。
おかしいと思ったらまずは充電もしくは電池交換をしよう。
特にセイバートリオは配送時の安全のため初期状態であえて電力不足で、故障かなと思う人が多い。
到着したら一度フル充電してから楽しもう。
スピーカーに触れたことによる破損
ライトセーバー底部にあるスピーカーは繊細なので、触れないようにすること。
それでもライトセーバーが故障したと思われる場合は、修理を依頼しよう。

★品質
商品はアメリカのメーカーより仕入れている。
日本に比べると、アメリカの品質管理はゆるやかな場合が多く、多少キズがある商品もそのまま販売されることがある。
また納期に遅れることが多い。
商品が故障した状態で送られることもある。
初期納入の段階での故障は無償で修理してもらえる。
ただ、故障や遅延による返品返金はできないため、よく考えてから注文しよう。
★終わりに
満足できただろうか?
下記の公式サイトで様々なライトセーバーを取り扱っているので、興味がある人は是非ともアクセスしてほしい。
フォースと共にあらんことを。
