
動画配信で収益を得るという新しい生き方が一世を風靡して久しい。
とりわけ、ライバーを志望する人は多く、自らの得意なことや特異なところを公表することで名を挙げようという夢が満ち溢れている。
だが、何事も向き不向きがあり、ライバーも決して例外ではない。
本記事ではライバーに向いている人・向いていない人の特徴・注意点・メリットについて述べており、これからライブ配信をはじめたいと思っている人を対象としたものである。
★どんな人が向いているか
ライバーに向いているのは、どんな人なのだろうか?
以下に向いている人の特徴を掲載する。
詳しい分野・特技がある人
料理や楽器、ダンス、メイクやファッションなど、どんなことでもいいので、得意分野を絞ってライブ配信することで、訪問者に自分のことを印象付ければ固定ファンを獲得しやすくなる。
お取り寄せグルメが好きで詳しい、旅行が好きで街歩きに詳しい、など趣味をライブ配信に活かすのでも問題ない。
オリジナルな部分をきちんと理解しておくことで、ライブ配信内容にぐっと面白みが出てファン獲得に繋がる。
得意なことでファンを増やし、収益と人気をGETしよう。
話し好きでトークが上手い
視聴者を楽しませ、盛り上げるためのトークを長時間にわたって続けられることが得意な人はライバーのセンスがあるといっていい。
コメントに対する反応をする時に上手くできるので、人気が出やすいのだ。
ルックスがいい
美人、またはイケメンであることはプラスに働く。
それだけで人気を獲得するための武器になるからだ。
容姿端麗な人はライバーが天職といえるのだ。
明るい性格でテンションが高い
人は楽しいところに集まってくるため、明るい人なら視聴者の注目を集めやすい。
陽キャラのタイプの人はライブ配信に向いているといえよう。
個性的で変な人
見ていておもしろいのが変わった人である。
変人扱いされやすい人はインパクトが強いので、人気が出る確率が高い。
視聴者を大爆笑させて人気獲得だ。
普通の生き方が物足りない人
会社で定年までこき使われるのが嫌だという思いが強いことにより、普通の生き方では満足できないという人もライバーに向いている。
その反骨精神が斬新なネタを思いつくための原動力になるからである。

★向いていない人
ライブ配信に向いてないのはどういった人なのだろうか?
以下にあてはまる人はライバーとしてのセンスがないといえる。
特技がない人
配信できる特技が全くない人は向いていない。
人を楽しませる才能がないと見向きもされないのだ。
ネガティブな人
いつも悪口を言っている人や後ろ向きな発言ばかりしている人を見たいとは思わない。
負のオーラが強い人は視聴者も不愉快になってしまうのだ。
無個性な人
つまらない人は見ていても退屈なだけなので、ライブ配信に向いていない。
楽しくなければ人は集まらないので、個性がない人はライバーとは縁がなかったということになる。

★注意点
配信及び撮影時に気を付けなければトラブルに発展する怖れがある問題について取り上げる。
いずれも収益を失うことがないように、しっかりと気をつけねばならないことばかりだ。
近所に迷惑をかける
自宅でゲーム実況等の配信をしている時に、隣近所から苦情がくることが考えられる。
特に夜間は物音が響きやすいため、大声を出さないようにしなければならない。
ご近所トラブルは厄介なので、あらかじめ、防音対策をしておくのが賢明だ。
通行人を写さない
屋外で撮影する際に無関係な通行人が写ってしまわないようにしなければならない。
肖像権の侵害に該当してしまうからだ。
そのため、撮影時には周囲に人がいないかを確認する必要がある。
もちろん、道を勝手に塞ぎ、通行の流れを止めてまで撮影を強行するのは非常識であり、論外であることは言うまでにない(そんな奴は馬鹿だ)。
毎日配信する
人気が出て収益もUPさせるためには、毎日配信できるようにしなければならない。
そうしないと、知名度が上がらず、鳴かず飛ばずになってしまう。
配信の頻度が多いほど視聴者の目に留まりやすいので、毎日配信する時間をつくるようにしよう。
立ち入り禁止の場所や敷地内に入らない
当たり前の話だが、不法侵入に該当する場所で撮影するなどということがないように。
「入ってみた」と題した動画が社会問題に発展するケースが考えられるからだ。
悪い行いを配信しないこと
バイトテロのような非常識行為が配信されたり、人に迷惑をかけている光景がネットに投稿される事件が後を絶たないが、このような悪い行いは絶対に撮影してはならない。
真似する不届き者が現れるだけでなく、配信者本人も恥をかく羽目に陥るからだ。
人から喜ばれるものを撮影しよう。
身元がばれるおそれがある
個人情報が書かれた物が写ってしまったり、自分でうっかり言ってしまった場合にどこの誰だか発覚するおそれがある。
ライブ配信は編集できないため、取り返しがつかないことになってしまう。
そうならないようにするためにも、個人を特定できるものはあらかじめしまっておくのが得策である。

★ライバーのメリット
ライバーになることのメリットを紹介しよう。
それらを知ればライバーになる決心ができるというものだ。
有名になれる
売れっ子になれれば一躍大スターの道を昇りつめることも夢ではない。
かねてより、有名になりたいという願望があった人にとっては願ったりかなったりだ。
副収入をGET可能
収益を得られるのも大きな魅力だ。
得意なことや大好きなことはもちろん、自らが特異な存在であることを公表すれば大きく稼ぐチャンスを得られるからだ。
本業にできれば毎日が休日同然になるため、社畜で一生を終えたくないという人は是非ともライバーを目指してみよう。
在宅ワークで取り組める
ライブ配信は自宅でできるのが利点である。
場所を選ばないという長所はすばらしい。
ただ、近隣の迷惑だけは気をつけねばならない。
隙間時間に稼げる
暇な時に取り組めるのも大きなメリットといってよい。
たとえ、30分だけでも時間が空いたら積極的に配信していこう。
★終わりに
人気者になり、会社に依存しない生き方をすることを志す人にライバーはうってうけだ。
本記事がライバーを目指すかどうかを迷っている人の手助けになれば本望である。
上記で述べたが、ライブ配信には防音対策が不可欠である。
そのため、↓このような物を用いることを推奨したい。クリックして楽天でGETしよう。
![]() | 価格:7,920円 |
