
内祝いのギフトは何がいいだろうか、という悩みを解決したい人におすすめ!!
プリザープドフラワーこそが内祝いにおける最強のギフトである。
本記事では内祝いのギフトとして、なぜプリザープドフラワーがいいのかという理由と、同品の通販サイト・noemieのおすすめの商品を紹介するものである。
大人可愛いフラワーギフトショップ【noemie】
目次
★内祝いの意義
内祝いとは、結婚や出産など、なにかおめでたいイベントがあった際、その喜びを周囲の人へ伝え共有するために贈られるお祝いのことをいう。
「内祝い」という言葉は、本来「内輪のお祝い」という意味合いで使われていた。
★プリザープドフラワーがおすすめの理由
プリザープドフラワーは枯れることがないため、贈る相手に末永く幸福でいてほしいという思いが伝わりやすい。
そのため、内祝いにうってつけの贈り物である。

★noemieとは?
まるで外国のフラワーショップで束ねたような花束、ナチュラルなのにシック、シンプルなのに洗練されている。
そんな、大人の心をくすぐるフラワーデザインアイテムを取り扱う、 オンラインフラワーショップがnoemie(ノエミ)である。
生花の花束はもちろん、 プリザーブドフラワーアレンジにでも造花や人工的な素材は極力使わず、 本物の花材で生花本来の美しさ、みずみずしさを表現。
どんな空間でもマッチするよう、花と組み合わせる器やペーパーには、 ホワイトやグレイ、クリアといったシンプルでナチュラルなカラーをセレクト。
エレガントな贈答のアレンジから、ちょっとした心くばり、小さなお配りものまで色々なシーンにマッチした、ハイセンスなフラワーギフトを用意しているのだ。
★おすすめ5選
さあ、いよいよおすすめの品5選の紹介だ。
それらのプリザープドフラワーから内祝いとして贈る物を検討してほしい。
エテルニテ(L)ヴィオレ

エテルニテとはフランス語で「永遠」という意味。
澄み切ったガラスドームの中に、もっとも美しい瞬間で保存されたローズの世界。
どの角度から見ても美しい、インテリアアレンジに仕上げられている。
■サイズ:約φ150×H110
■素材:プリザーブドフラワー:ローズ、カーネーション、千日紅、カスミソウ、グリーン/ガラス花器/紙箱
価格は11000円。
公式サイトでGET!!
レザンジュ 2L (ルージュサン)

Les Angesとは、「天使」の意。
フレンチテイストの花器に、爽やかでみずみずしいグリーンをあしらい、大小のローズが天使のように美しく咲き乱れる。
ローズが織りなす美の共演を楽しもう。
■サイズ: H150×W220×D130
■素材: プリザーブドフラワー:ローズ・アジサイ、グリーン/フェイク/陶製花器/クリアケース入り
価格は13200円。
公式サイトでGET!!
ヴェリテ(L)コライユ

ヴェリテとはフランス語で「真実」の意。
様々なフォルムの植物とローズのハーモニーを楽しもう。
■サイズ: 約H170×W210×D140
■素材:プリザーブドフラワー:ローズ、アジサイ、ペッパーベリー、ライスフラワー、アグロスティス、グリーン/ハンドメイドフラワー/陶製花器/クリアケース入り
価格は11000円。
公式サイトでGET!!
ボーテ(S)(コライユ)

「ボーテ」とは、フランス語で「美、美しさ」の意。
フレッシュに花開いたローズをいきいきとしたままアレンジに。
Sサイズは、ガラスドームに守られた繊細なローズの世界を楽しめるのだ。
■サイズ: 約H135×W75×D75
■素材:プリザーブドフラワー:ローズ、カーネーション、アジサイ、ペッパーベリー、アスパラ、他/ガラス、コルク
価格は4400円。
公式サイトでGET!!
ジャルダン (L) ルージュサン

「ジャルダン」とはフランス語で「庭、公園」という意。
オールドローズのナチュラルなテイストが、花咲き乱れる庭園を思わせるアレンジシリーズ。
スクエアの陶器と透明感のあるフロストカードがモダンな印象を与えます。
■サイズ:約H165×W150×D140
■素材:プリザーブドフラワー:ローズ、アジサイ、ペッパーベリー、グリーン/ハンドメイドフラワー/フロストカード/陶製花器/クリアケース入り
価格は8800円。
公式サイトでGET!!
★終わりに
良さそうなものは見つかっただろうか?
noemieのプリザープドフラワーはバリエーションが豊富であるため、興味がある人は公式サイトにアクセスしてほしい。
公式サイトは↓こちらをクリック。
