
ドラクエⅤリメイク版のプレイヤーの中には、クリア後のダンジョンで戦える隠しボス・エスターク打倒を狙っている人もいるだろう。
大激闘の末、エスタークを倒すと、新たなすごろく場が解禁され、闇のトロフィーという名産品も手に入れられる(これはあくまでもプレステ2番以降のリメイクの話であり、スーファミ版は該当しない)。
しかし、闇のトロフィーは15ターン以内にエスタークを撃破するのが条件となっており、それを達成するのは非常に困難である。
本記事では、隠しボス・エスタークを15ターン以内に撃破する方法について述べている。
ドラクエⅤを攻略中の人は、ぜひ最後まで読んでほしい。
関連記事:ドラクエⅢの商人最強育成に関する記事はこちらをクリック。
目次
★エスタークの特徴
エスタークはHPが9000もあり、凄まじい攻撃力をほこる。
その上、2回行動するという鬼畜である。
通常攻撃の他には、凍てつく波動とイオナズン、灼熱を使ってくる。
幸い、瞑想は使わないので、あと少しで倒せそうな時に大量回復ということはないのが唯一の救いといえる。
★氷属性の攻撃が有効!!
エスタークは氷属性に弱いので、輝く息やマヒャド(マホカンタ状態なので解除する必要がある)がよく効くが、もっといい方法がある。
吹雪の剣と氷の刃で攻撃することだ。
氷に弱いモンスターに大ダメージを与えられるのだ。
ただ、残念なことに主人公はどちらも装備できないので、仲間のみで戦うことになることを周知しておきたい。

★誰を戦わせるべきか?おすすめキャラを紹介!!
エスターク戦に必要なおすすめキャラ&仲間モンスターは誰か?
上記で述べた吹雪の剣、または氷の刃を装備できる奴だが、その他にも炎耐性を持っている(または装備品でダメージ軽減できる)ことも必須となる。
その条件にあてはまっているキャラを紹介しよう。
ヘルバトラー
上記の条件にあてはまっていることはもちろん、能力が高く、ザオリクも唱えられる。
仲間になりにくいのが欠点だが、もし仲間にできたら必ず連れて行こう。
スライムナイト
みんなが大好きなピエール先生も上記の条件にあてはまっている。
ベホマも唱えられるので、いざという時の回復も任せられる。
グレイトドラゴン
守備力が心配だが態勢に優れ、HPが高いので滅多にやられることがない。
エスターク戦では輝く息が有効だが、後述する理由で氷の刃装備による通常攻撃をすれば、もっと大きなダメージを与えられるのだ。
勇者
天空装備で様々な属性に耐性を得られ、炎も例外ではない。
もちろん、エスターク戦では吹雪の剣を装備させた方が天空の剣より大きなダメージを与えられる。
素早さが高いので、戦いのドラムを使わせるのがいい。
回復魔法も唱えられるので、参戦させるのにうってつけのキャラなのだ。
スライムベホマズン
回復はこいつに任せ、他のキャラは攻撃に専念できる。
フバーハも覚えるので炎のダメージを減らすことが可能だ。
ベホマズンは消費MPが多いが、レベルを限界まで上げれば最大MPが大量にあるので、燃費の悪さは全く気にならない。
ベホマを覚えないので、小回りが利かないのが欠点であるものの、エスターク戦は攻撃を重視しないと15ターン以内に間に合わない。
そのため、欠点には目をつぶろう。
ちなみにスライムベホマズンは氷属性の武器を装備できないため、回復の時に馬車から出し、それ以外は引っ込めるのが得策だ。
キラーマシーン
耐性、能力共に申し分なく、装備品も優れている。
もちろん、吹雪の剣を装備できる。
打たれ強さにも定評があるので、仲間にいるなら迷わず戦わせたい。
仲間になる確率が低すぎるのが難点だ。

★具体的な戦術
開戦直後に戦いのドラムを使用(勇者にさせるのがいい。理由は素早さが高く、先手を取れるから)させ、味方全体の攻撃力を強化する。
この強化は凍てつく波動で無効化される度に行う。
これで通常攻撃一撃につき250前後のダメージを与えられるようになる。
スライムベホマズンは1ターン目にフバーハを使い、灼熱に備えたら馬車に戻す(この時に吹雪の剣を装備できる奴と入れ替える)。
残りの2人は氷属性の武器で攻撃する。
回復が必要な時にスライムベホマズンにベホマズンを唱えさせ、それ以外の時は攻撃あるのみ。
これで15ターン以内に間に合う。
戦術に関して詳しくは↓この動画を参考にしてほしい。
★注意点
気を付けなければならないのは、スクルトを使っている暇はないことだ。
エスタークの攻撃力は物凄いが、ひたすら攻撃しないと15ターン以内に倒せない。
そのためのベホマズンなのだ。
また、戦闘開始時からマホカンタ状態なので、攻撃魔法を唱えると反射されてしまう。
マホカンタを解除してマヒャドで攻撃しても100前後のダメージでは15ターンに間に合わない。
これらを念頭に置いて戦おう。
★終わりに
どうだっただろうか?
15ターン以内に間に合っただろうか?
主人公とゴーレムが吹雪の剣を装備不可なのが残念である。
本記事に張り付けた動画では、11ターンで倒しているが、もっと早い人がいるだろうか?
もし、いたらコメント欄でどのような作戦で実現したか教えてほしいものである。
真に強い敵を倒し、最強の座に君臨するためにも、ぜひ、打倒エスタークに挑戦してほしいと思う。