
コロナ太りが深刻化し、運動不足が社会問題になっている。
自粛による体重増加が体型を気にする人の頭を悩ませており、心の負担と化したのだ。
そこで、ダイエットに効果的でおいしいお茶を紹介しよう。
なお、減量効果以外にも優れた特典があるのがお茶のすばらしいところであるため、飲むことによって得られる効果を網羅することにした。
痩せたい人は、ぜひ最後まで読んでほしい。
もちろん、飲むだけでは痩せられないことは言うまでもない。
摂取カロリーが消費カロリーより少ないことは大前提なので、過信はしないように!!
目次
★桑の葉茶
①解説
桑の木(日本各地で自生している)の葉を乾燥させてお茶にした物。葉がお茶として使用されるだけでなく、枝、根、実が漢方薬に利用される。
古くから薬として使われていたことから、中薬(漢方の中でも作用が強力)に位置付けられる。
サプリや健康食品に用いられることが多く、青汁にブレンドされることもある。
②お茶としての味
すっきりしており、癖がない。
香ばしいにおいがするのも特徴的。
③効果
エイジング ダイエット 糖尿病予防 便秘解消
桑の葉茶を飲んでみたい人、↓こちらをクリック。
★よもぎ茶
①解説
キク科の多年草で、国内の各地に野生しており、道端でも見かけられる。
若葉を摘んで草餅や草団子に入れることから、別名「モチグサ」と呼ばれ、食用にも使われる。
また、漢方においては艾葉と呼ばれ、止血に用いられる(切り傷などの止血に使用された)。
湯船に入れることもでき、冷えにもよく効くといわれている(よもぎ風呂のことである)。
②お茶としての味
やや苦いが、癖はない。
さわやかで、まるでハーブティーのようである。
③効果
浄血 増血 デトックス 便秘解消 老化防止 アトピー性皮膚炎の改善 ダイエット 貧血予防
冷え性改善 リラックス効果 安眠作用 コレステロール値の改善 がん予防
よもぎ茶を飲んでみたい人、↓こちらをクリック。
![]() | 【送料無料】よもぎ茶分包 お徳用50パック×3個セット【RCP】【HLS_DU】【あす楽】カロリーゼロ ノンカフェイン むくみ解消 健康茶 価格:5,940円 |

★どくだみ茶

①解説
ドクダミ科の多年草で日本各地の住宅周辺や道端等の湿った日陰に野生している。
特有の匂いを有し、ゲンノショウコ、センブリと並ぶ「日本の三大薬草」といわれている。
茎や葉を乾かした物が「十薬」という生薬として知られており、利尿作用、動脈硬化予防、解熱、毒消しの効果がある。
②お茶としての味
薬草のような味。
渋みは少なく、まろやか。
③効果
吹き出物防止 デトックス 利尿作用 解熱 毒消し 冷え性改善 便秘解消 動脈硬化予防
ダイエット アレルギー症状緩和 むくみ改善
どくだみ茶を飲んでみたい人、↓こちらをクリック。
![]() | 【送料無料】 小川生薬 徳島産どくだみ茶 国産(徳島産) 3g×40袋 無漂白ティーバッグ 3個セット 価格:4,536円 |

★総評
飲みやすさ、癖のなさに重点を置き、ダイエット効果があり、味もおいしい物を調べたところ、以上の3点が挙げられることになった。
この3点は冷え性や血流にもよく効くため、健康面においても秀逸である。
どのお茶もお湯の中にティーパックを入れて5分くらい煮出せばおいしくいただけるのもすばらしい。
ただ、飲みすぎると腹痛になりやすいという共通の問題点があるので、そこだけは注意してほしい。
健康的な減量生活を賢く楽しもう!!
